魚釣り
伊豆高原にある友達の別荘に遊びにいきました。
毎年お邪魔させてもらっているけど、今年初めての伊豆高原!
多分、前回も魚釣りしていた気がする。。
あ、今回も魚釣り行きました。笑
船釣りをよくやるんですけど、
新型コロナの影響もあって魚釣り自体もかなり久々!
多分去年夏の終わりに行った、太刀魚以来、、かな?
4人だったけど仕立て船でお願いしました。
でもめっちゃ安いし、船長もいい人でよかったァ!
ここ数日は潮が動いでいなから、釣れるかわからんと言われながらも
久々の釣りで気合が入りまくっているので気にせず出航。笑

3時半起きの早起きして、気持ち悪い感じがしながらも、
何が良いってこの朝日を船の上から見れること。笑
これも結構船釣りする時の楽しみの一つ。

朝日は盛れるんですよね〜。笑
自撮りしているところを撮られる。
この自撮りの写真は、もちろん盛れているので
Instagramに載せます。お楽しみにwww
出航してすぐ釣り場だったので、「どうぞー」の声で一斉に落とす。
みんなドキドキしながら今日の1本目!が、
鯖が食って、横に走って盛大なおまつり。。。泣
気を取り直してやるも、
全然アタリがない。。。

根ががったと思えば、岩が釣れる始末。笑
岩釣ったの初めてなんですけどおおお。
よく言う地球が釣れましたー!ってやつね。
それで何時間からすぎて、やっと少しづつ潮が動き始めたのか
ちょいちょい釣れ始め、、、


まぁまぁ良いサイズのアカハタとカサゴが釣れました〜!
うれしい〜!
(いつも通りの農作業用帽子です)
実は途中で、中度の熱中症になり(!)
ダウンしていたのですが途中から復活。
え?船酔い?って思ったんですけど、完全に熱中症でした。
お腹痛くなり、頭痛くなり、吐き気からの嘔吐、
見たら爪が真っ白。顔も真っ白。
水分補給はちゃんとしているつもりだったんですけど、、
スポーツドリンクとか、麦茶じゃ全然足りなかった。
やっぱり、OS1を買っていかないとダメだなぁ。。
熱中症予防のタブレットを持って行っていたので、
それを一気に10個くらい食べたら
だいぶ気持ちがよくなりました。笑
まじで危ないので、皆さんも気をつけてくださいね!
で、そんなことをしているうちに終了時間。
お家に帰ってお魚の処理のために並べてみたら、、

ドジャァァ〜ン。
みんなで25匹程!
アカハタ・カサゴ・鬼カサゴと…。
やったねー!

この日一番大きなこのカサゴとアカハタは
私が釣らせていただいたお魚さんたちです♡ふっふっふ。


大きいのはアクアパッツァ。
小さいのは出汁にしたり、刺身にしたり、フライして南蛮漬けに。
南蛮漬けがありえないほど美味しかったなァ。
今年は夏休みっぽいことできないと思っていたけど、
ちゃんと出来てよかったー。
もう8月も終わりで夏も終わっちゃうし、
残り少ないけど、夏を全力で楽しもうと思います。(どうにかして)
熱中症だけには皆さんも気をつけてくださいねー!
(念押し)