LIMITED

〇〇警察

月曜日!おはようございます。
先週はやはり天気が悪く家で引きこもってました。

先週の出来事
・ワインを飲みすぎた。
・包丁で指を切ってしまった。(かすり傷程度)
・植えた葉山椒に新しい葉が生えてきた。
・美味しいお鮨屋さんのテイクアウトをした。
・沢山の新しい印が届いた。
・サプリメントが大量に届いた。

以上です。

皆様はもう見てくれましたか?
私のおすすめのビューティーケア6選。

サムネイルは可愛い瞬間切り取ってますから、
そりゃ可愛いですよ。笑(自分で言うけど)
でも逆も然り、ブスな部分もあるわけで…

たくさんの方から、
「震えました!」ってDMがきました…笑
普段こんな顔してるんだって感じでびっくりですよ、自分も。


旅行とか行って、たまにお友達が不意打ちショットとか撮ってくれるじゃないですか。
大体不意打ちショットは“ブス”って相場なんですけど、
まさに動画だとこの不意打ちオンパレードな訳ですよ。

最近YouTube始めたお友達も、
「自分がまさかこんなにブスだと思わなかった」とか言い始めてるし。
(その子フィルター使ってるのに…。)
Twitterでは、オンライン飲みしている時に画面に映る
自分の食事中の姿がブスすぎて引いたっていうツイートも。
自分の声をビデオで聞いた時に、キモい声!って思うけど、
動画で自分の姿はさらにひどい…笑


いやぁ〜、、動画えぐいな〜。
そして普段からこんなにひどい姿を晒していたなんてショック、、。
見え方気をつけようと思う。笑

ちなみに紹介した品々。↑
紹介したのは韓国・アメリカ製品が多いけど
YouTube詳細のURLから飛べるからチェックしてみてください。
最近は外国の商品を手軽にAmazonとかで買えるから嬉しいよね。

このポストでも少し書いたんですけど、
「美しいキモノ」っていう雑誌あるじゃないですか。
そこで「#うちで美しいキモノ」ってうハッシュタグをつけると、
公式Instagramアカウントがリポストして紹介してくれるキャンペーンをしていて、
リポストしてくれたんですけど…
自撮りなのでカメラが反転して、襟合わせがややこしく写ってしまったんですね。

コメントを見てもらうと私の着物に関してってより、
みんな襟合わせの事ばかり、、。笑
しまいには、利き手はどちらなのかというコメントまで。
美しいキモノの公式アカウントの方がフォローしてくれて
「自撮りなので反転して見えています。」っコメントしていただきましたが、
それについても「残念ですね。」と。


実は街中で“着物警察”に絡まれた事ってなかったんですね。
どちらかと言うと、通りすがりにポジティブな言葉をかけていただく事が多くて。
一緒に着付けを習っていた方々も年配の方が多かったのですが、
いつも私の持っている着物に「素敵ね!」って声を掛けてくださったり。
それで着物警察の存在自体も忘れかけていたのですが、
やっぱりちゃんといるんだな〜、、と思いましたね。

着物警察というのは、着物初心者が着物を着て外出したとき、街で見ず知らずの着物上級者にいきなり呼び止められ、「帯締めの位置が低いでしょ」と指摘されたり、「帯と着物の色が合ってない」と言われたり、さらには「それポリエステルでしょ?」とバカにされたり、ひどい場合は「勝手に帯を直されたり」もする個人警察の事です。
「マツコの知らない世界」でも紹介されていて、
翌日Twitterのトレンドに「着物警察」が入っていましたね。

この警察の指摘で心が折れて、和装をやめてしまう方もいらっしゃるそうで…。
私は気が強い(&見た目も強い)から街中では遭遇しなかったんでしょうけど、
いきなり自分のきている服の悪口言われたら、悲しくなりますよね。

私はどちらかと言うと、結構古典風な着方をしているから
警察に遭遇していないだけかもしれないけど、
着物にブーツを合わせたり、
レースの袖を合わせたりしているファッションだと
遭遇している率が高い気がしますね。
前もブログで書いたと思いますが、
フォーマルな式典とかでなければ好きなように着て良いと思いますけど。

ましてや、撮影環境で反転してる着物にすら何か言いたいなんて(個人撮影なのに)…笑

今のご時世だと、「自粛警察」っていうの聞きますね。

110番通報が4月から急増している。統計を取り始めた愛知県警には2月初旬から400件を超えた。4月の内訳では、「この店は自粛していない」などの営業自粛に関する通報が58件で最多。「外で遊んでいる人がいる」といった外出に関する通報が54件、マスクの販売関連の通報が33件と続いた。このほか、「給付金で親族とけんかをした」といったトラブルの通報もあった。

朝日新聞デジタルより抜選。

どこの分野、世界にもいるんですね。
〇〇警察。。。
同調圧力の強い日本ならではなのでしょうか、?
とりあえず、自分自身も知らないうちにならないように気をつけよう。。