LIMITED

自然はいかなる時も師である。

最近は外食が出来ないので、テイクアウトが増えていますね。
すごい勢いでテイクアウト用のアプリとか、
お店がテイクアウト用のメニューを作っていたりと
対応が早くてびっくりです。

私は前から使っていたUber eatsをちょくちょく使いながら、
先週はよかろうもんのもつ鍋セットと、知り合いの漁師さんから
お魚詰め合わせセットを買いました。


めっちゃたくさん入ってた!
ウマズラの処理大変。。。笑

あと、私もつ鍋が大好きで月に1回は定期的に食べていたんですけど
この外食できない状況の中食べたすぎて、赤坂のよかろう門で取り寄せ。

もつ鍋って家ですると油塗れになって臭い&掃除大変でやりたくなかったし、楽天とかのお取り寄せ系のもつ鍋も信用していなかったからいつも行っているお店のもつ鍋セットにしました。笑

よかろう門ストア

【お届け目安】ご入金確認後、2〜3営業日でお届けいたします もつ鍋・水炊きなどの鍋関連商品、酢もつなどの逸品商品は東京からのクール便、 明太子は福岡からのクール便、にてお送りいたします。 明太子の送料は、別途ご案内いたします。 下記の価格及び自動計算の送料は東京からの送料となりますのでご了承くださいませ。 もつ鍋・水炊きなどの鍋関連商品、酢もつなどの逸品商品は東京からのクール便、 …

醤油味2〜3人前頼んだけど、
1回で食べきれなくって次の日ももつ鍋♡幸
キッチンで作ってからテーブルに持ってきたら油塗れにもならず、楽。

もつもぶりんぶりんでした。

鍋系は全部ぶっこんじゃえばいいから楽です。笑
もつ鍋禁断症状出てる人は是非♡

そして今日は、先週InstagramにUPしていたこれ。
なんか結構人気でした。

「幾片落花隨水去、一聲長笛出雲來」-【人天眼目】

幾片の落花水に随って去り、一聲の長笛雲を出でて来る
(いくへんのらっかみずにしたがってさり、いっせいのちょうてきくもをいできたる)
花・水・雲・笛を吹く人は皆無心。

禅語ですね。

あるがままが悟り。
大自然が唯一無二の師家。
何枚かの花びらが水に流れて行き、笛の音が聞こえ、雲が流れ来る。
全ては生涯一度限りの現象。
ただ流れ来て去る。
美醜などの拘り囚われ偏っていては命ある時の無駄。

自然は、いかなる場所、いかなる時でも師である。

今この現状に響きます、、。